妊娠・出産を経験した女性の多くが
一度は気にかけることがある「骨盤」。

そのお悩みは幅広く…

やっぱりケアした方がいいの?

いつから?

ガードルやバンドで締めた方がいいの?

どこに行けばいい?

骨盤ケアって、何?

と、いったところでご相談もよくいただきます。

情報収集で行き詰まり、
「で、結局私はどうしたらいいの?」
という本音も見え隠れ…

今回は「産後のケアはいつから始める⁈」
ギモンについてお伝えします

〜産後すぐなら、1ヶ月健診の後から

とにかくゆったり休養してほしい産後。
回復が順調なら、赤ちゃんと一緒に受ける
1ヶ月健診後から

基本的にはお医者さんから
運動OKが出たら大丈夫です。

気をつけてほしいのは、
その「運動OK」はあくまで通常の生活に
戻ってもいいですよ、のOK。

いきなり息の切れるような激しい運動や
負荷のかかる作業は避けたいですね。

このタイミングならオススメの導入は
産後のカラダの回復を促したり、
授乳関連のケアーおっぱいのつまりを
予防したり、授乳をはじめとする
育児特有の疲れを癒したり
痛みを予防・ケアするエクササイズ。

もちろん手技による整体やマッサージも。
ダイレクトに疲れを癒してくれるし、
触れてもらうことの効果は格別です。

 

〜いつからでも「手遅れ」はない

育児が始まっている産後、
自分のカラダのケアに時間とるのは
勇気が必要な方も少なくないでしょう。

赤ちゃんは誰に預けるか⁈
いつ行けるか⁈
どこに行ったらいいのか⁈
予算内で収まるのか?
ーそもそも相場が分からない…etc

たとえ何ヶ月経っていても、
「手遅れ」ということはありません!

「さあ、始めよう!」

と思った時が始め時です。

焦らず、周囲の理解や配慮のもとに
始めていただけると嬉しいです。

そこから先にも、長く続く育児を
続けていく大切なカラダ。

出産という一世一代の大仕事を終えた
カラダを癒しいたわることに
躊躇してほしくないというのが
わたしの本音です。

ママが元気なことが、お子さんの
幸せにつながることは間違いありません!


〜「セルフケアをしたい!」


セルフケアがしたいと思えば
ありがたいことにSNSや無料の動画等、
利用できるものがたくさんあります。

もちろんそういったコンテンツを賢く
利用していただきたいのですが、
「今の私の骨盤」の状態を把握することは
とても大切です。

今のお体がどんな状態か⁈

そんなご利用だけでも大丈夫。
お気軽にご相談くださいね。

安心してセルフケアをしたり
日常生活を送るお手伝い!

「葡のか」であなたのカラダの話をしょう✨

〜産後をはじめとする女性の不調やトラブルに
寄り添い、解決のお手伝い

「自力」を育て、
女性が自分らしく生きられるカラダ作り

☆美姿勢レッスン
☆骨盤エクササイズ

☆アラフォーからのカラダ作り
☆産後のカラダ相談
☆ダイエットのご相談
☆カラダと心の不安カウンセリング
☆マヤ暦セッション

 

葡のか

 

 

 

Related Post

骨盤について

【身体を支えているのは「仙骨」】 葡のか...

...

妊娠・出産を経験した女性の多くが 一度は...

...

昨年結婚してから、ご夫婦でカラダ作りに ...

...

妊娠・出産を経験した女性の多くが 一度は...

...

永遠のテーマとも言える ダイエットについ...

...

永遠のテーマとも言える ダイエットについ...